~終了しました~
本プログラムは、Ⅰアートマネジメント研究、Ⅱアートマネジメント実地研修、Ⅲシンポジウムから構成されています。すべてのプログラムを修了された方には、修了証をお渡しします。
Ⅰアートマネジメント研究
①アートマネジメント講義および②アートマネジメント演習から、それぞれ4時限以上、合計10時限以上を選択してください。聴講の場合は、単独での聴講も可能です。
①アートマネジメント講義(4時限以上選択) | 2014年10月~12月 お茶の水女子大学 |
②アートマネジメント演習(4時限以上選択) | 2014年10月~12月 お茶の水女子大学 |
Ⅱアートマネジメント実地研修
3つの実地研修のなかから、希望する実習を選択してください。応募状況によっては、第一希望の実習を受講できない場合もありますので、複数選択することが可能な方は複数お申し込みください。受講希望順位も明記するようにしてください。実地研修終了後に、レポートを提出していただきます。
①コンサート制作実習A 〈ボッツィーニ・クァルテット来日演奏会〉 |
2014年9月7日(日) サロン・テッセラ |
②コンサート制作実習B 〈《新しい風》地歌箏曲尺八演奏会〉 |
2015年1月26日(月) 紀尾井小ホール |
③アウトリーチ/ワークショップ制作実習 | 2015年1月24日(土) 岩手県宮古市立宮古小学校 ニュートン・スクール |
Ⅲシンポジウム
可能な限り、すべてのシンポジウムの参観が望ましいです。
①シンポジウムA〈アートマネジメントにおける子どもとジェンダー〉 | 2014年9月29日(月) お茶の水女子大学 |
②シンポジウムB〈音楽批評のボーダーレス化:日本の伝統音楽と現代音楽との邂逅〉 | 2014年12月22日(月) お茶の水女子大学 |
③シンポジウムC〈音楽実践の場におけるナレッジマネジメント的要素〉 | 2014年12月26日(金) お茶の水女子大学 |
講義・演習、シンポジウムは、公開講座として単独の聴講も可能です。講義・演習の聴講は、「聴講希望」と明記の上、お申し込みください。聴講は随時受け付けています。